2025年07月18日

岡田誠司元在バンクーバー総領事の講演会を開催します

激動の世界を舞台に活躍した外交官、岡田誠司氏がバンクーバーへ

元在バンクーバー日本国総領事、そして元駐バチカン、南スーダン大使を務めた岡田誠司氏をお招きし、8月6日、UBCロブソンスクエアにて講演会を開催します。国際情勢が複雑化する現代において、平和構築、人道支援、そして経済発展の最前線で活躍してきた岡田氏の経験と知見は、私たちに貴重な示唆を与えてくれるでしょう。

■講演者:岡田誠司 氏(元在バンクーバー総領事、元バチカン大使、現明治大学常勤理事)
■日時:2025年8月6日(水)午後6時開場/午後6時半開始(予定)
■会場:UBCロブソン・スクエア 800 Robson Street, Vancouver
■形式:講演+質疑応答(所要時間:約90分)
■参加費:$20(コーヒーまたは紅茶付き)
■締切:2025年8月1日
■主催:バンクーバー日本商工会

*なお、講演は全編を英語または日本語のいずれかで行うのではなく、カナダ連邦議会方式に倣い、内容に応じて英語と日本語を切り替えて進行される予定です。参加者の理解と交流を深めることを目的とした、柔軟な言語運用となります。

岡田誠司氏 プロフィール

現明治大学経営企画担当常勤理事。外務省入省後、在バンクーバー日本国総領事、駐南スーダン共和国特命全権大使、駐バチカン市国兼マルタ騎士団特命全権大使等を歴任。南スーダンではナイル架橋建設計画を推進し、インフラ整備を通じた経済発展と平和構築に尽力。バチカンでは国交80周年記念事業を成功させ、文化交流と宗教対話を通じて両国の友好関係を深めました。 (詳細は下記URL参照)